特定商取引法に基づく表記

事業者の名称

GOOD AID株式会社


代表者

代表取締役 服部 雄太


所在地

〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤一丁目20番10号4階


問い合わせ先

以下のお問い合わせフォームまでご連絡下さい。

https://goodaid.shop/pages/contact

その他の広告表示事項に関しては、お問合せフォームにご連絡を頂き次第、遅滞なく提供いたします。


商品価格

各商品詳細ページに表示する価格


商品価格以外に必要となる費用

  • 消費税
  • 配送料(費用は商品の購入画面に記載)
  • その他、お支払い方法に応じて手数料がかかる場合があります。
  • インターネット接続料金その他の電気通信回線の通信に関する費用はお客様にて別途ご用意いただく必要があります(金額は、お客様が契約した各事業者が定める通り。)。

支払方法

クレジットカード決済


支払時期

<単発購入サービスの場合の決済時期>

購入時


<定期購入サービスの場合の決済時期>

購入時


ご選択いただいた定期購入の間隔により購入タイミングは異なりますので、購入履歴画面をご確認ください。

実際にお客様の銀行口座等から引き落としがされる時期は、ご利用のクレジットカードの締め日や契約内容により異なります。ご利用されるカード会社までお問い合わせください。


販売数量

個人のご使用範囲内でお願い申し上げます。

大量注文などの転売・再販売または営利目的のおそれがある注文をお受けした場合は、ご注文をお断りする場合があります。


引渡し時期

ご注文確認後の発送致します(ご注文受付から 1週間以内)。

また、定期販売の商品については、ご希望の定期間隔に合わせて、発送いたします。


返品・交換等

商品の性質上、発送後の商品の返品・キャンセルは、お請けできません。汚損、破損等に関しましては、7日以内ご連絡下さい。


定期購入サービスの解約

定期購入サービスの解約は購入履歴ページからいつでも行っていただけます。

商品発送 2日前までに解約の申請をしていただくと次回以降の商品の発送はキャンセルという扱いとなり、同日以降の請求は発生いたしません。

日割りでの返金は承っておりませんのでご了承ください。


販売店舗について

第一類医薬品

特定販売はいたしません


第二類医薬品および第三類医薬品

セルフケア薬局より販売します。情報提供は、セルフケア薬局の薬剤師又は登録販売者が行います。


薬局の管理及び運営に関する事項

許可区分

薬局


許可番号

4 163


発行年月日

 令和 4 10 1


有効期限

令和4年10月11日から令和10年10月10日 


開設者の氏名

GOOD AID株式会社


薬局の名称

セルフケア薬局 au Style SHINJUKU店


薬局の所在地

東京都新宿区新宿三丁目25番1号 ヒューリック新宿ビル3


許可証発行自治体

東京都新宿区


取り扱う要指導医薬品及び一般用医薬品の区分

第一類医薬品、指定第二類医薬品、第二類医薬品、第三類医薬品、要指導医薬品


勤務する者の名札等による区別に関する説明

薬剤師:「薬剤師」の名札に白色白衣。

登録販売者:「登録販売者」の名札に水色白衣。

一般従事者:「一般従事者」の名札に上記以外の服装。


特定販売届出書の情報

届出年月日

令和 4 10 1  


届出先

東京都新宿区保健所長


薬局管理者と勤務する薬剤師・登録販売者の情報

資格の名称

薬剤師


薬局管理者名及び担当業務

佐藤 輝典(店舗管理・調剤・販売・問い合わせ対応)

勤務する薬剤師の氏名及び担当業部

藤間 一将(調剤・販売・問い合わせ対応)

専門家が相談応需を受ける時間および連絡先の情報

電話番号:03-6709-9825


相談応需時間

実店舗の営業時間:水~日 10:00~14:00、15:00〜19:30


営業時間

インターネットでの注文受付時間:24時間


特定販売の医薬品販売時間

水~日 10:00~14:00、15:00〜19:30


実店舗の営業時間

水~日 10:00~14:00、15:00〜19:30


医薬品のリスク区分の定義と解説

要指導医薬品とは効能及び効果において人体に対する作用が著しくないもので、医療用から一般用に移行後3年未経過で、一般用としてのリスクが確定していない医薬品と劇薬。


第一類医薬品とは

その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に関し特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの及び、その製造販売の承認の申請に際して新法第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であって当該申請に係わる承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。

(例)H2ブロッカー含有医薬品、一部の毛髪用医薬品など


第二類医薬品とは

その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。

(例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など


指定第二類医薬品とは

第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。


第三類医薬品とは

第一類医薬品及び第二類医薬品(指定第二類医薬品を含む)以外の一般用医薬品。

日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。

(例)ビタミンB、C含有保健薬、整腸剤など


医薬品のリスク区分の表示に関する解説

表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに、「要指導医薬品」「第一類医薬品」、「第二類医薬品」、「第三類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については、「二」の文字を枠で囲みます。

医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。

また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。


医薬品のリスク区分に応じた提供及び指導に関する解説

要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、対応する専門家が下記のように決まっています。


要指導医薬品および第一類医薬品

質問がなくても行う情報提供は義務(書面で)であり、相談があった場合の応答は、薬剤師が行うことが義務付けられております。

なお当店では要指導医薬品、第一類医薬品の取扱いはございません。


第二類医薬品

質問がなくても行う情報提供は努力義務であり、相談があった場合の応答は、薬剤師または登録販売者が行うことが義務付けられております。


第三類医薬品

質問がなくても行う情報提供は不要であり、相談があった場合の応答は、薬剤師または登録販売者が行うことが義務付けられております。


指定第二類医薬品の販売サイト上の表示等の解説および禁忌の確認・専門家へ相談を促す表示

サイト上では、指定第二類医薬品の表示を商品ごとに表示します。

また、すべての指定第二類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。

特に小児、高齢者他、商品ページ内または注意喚起を促すページ内の禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、薬剤師また登録販売者までお尋ねください。


(注意喚起を促す表示の例)

この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。なお、当店では指定第二類医薬品の取扱いはございません。


一般用医薬品の店頭での陳列に関する解説

・要指導医薬品および第一類医薬品

・指定第二類医薬品

店頭では、鍵をかけた陳列設備等、直接手に取れない場所へ陳列します。また、特定販売では取り扱いがありません。


一般用医薬品の陳列の状況を示す写真


店舗の外観を示す写真


第二類医薬品および第三類医薬品

店頭では、他の医薬品等と混在しないように区分して陳列します。また、特定販売でも同様に他の医薬品等と区別できるように扱います。


一般用医薬品の使用期限

使用期限まで90日以上ある医薬品をお届けします。


販売記録作成に当たっての個人情報の適正な取り扱いを確保するための措置

医薬品の販売記録作成にあたっては、当社個人情報保護方針に従い適法かつ、適切に取り扱います。


医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説

・救済制度相談窓口独立行政法人医薬品医療機器総合機構

電話:0120-149-931

電子メール:kyufu@pmda.go.jp


薬剤師資格確認検索システム

厚生労働省薬剤師検索システムで薬剤師の資格確認が行うことができます。